Welcome
お知らせ
水曜日
17:30選手クラス 19:20合同クラスでした。
6/5の試合に向けて組手主体の稽古と突きと蹴りの
基礎固めでした。
合同クラスは、少数でしたが
みっちりと基本稽古からはじまり、移動稽古と型
約束組手からの組手をしました。
金曜日
17:00初級クラス 18:30初中級クラス
初級クラスは、先月10人入門があったので
このクラスは、満員御礼で4歳〜13歳の白帯メンバーが
参加しています😅
子供達から沢山の笑顔と元気を頂いております!
しっかりと一つ一つ丁寧に教えて行きたいと思います。
初中級クラスは、審査会に向けての
まとめでした!動作の確認、課題型の確認
そして、1分×オール8ラウンド組手
みんな顔を真っ赤にしながら
一生懸命弱音を吐かず頑張ってこなしておりました。
今日は、極真中崎道場
高学年の部の出稽古に伺いました!
9/23に行われる極真型の勉強も兼ねて
一緒に型を学ばせて頂きました。
元極真松井派の型と私達が日頃修練している
型が若干細かな所で違えど、極真なので
沢山通じるところがあり、兄弟の様な
親しむがありました!
子供達も元気いっぱいですが
しっかりと礼儀を諭される藏谷先生!
竹刀を持ちながら指導されますが
昔の様な、怖い雰囲気ではなく、愛に
満ち溢れた道場でした!
勉強になりました!
今後共よろしくお願い申し上げます。
押忍
お陰様で
4周年を迎える事が出来ました!
2018年5月11日金曜日にスタートしました。
言葉では、言い尽くせないほど感謝の思いで
いっぱいでございます。この先何十年
何百年も続く道場に在りたいと思います!
一人でも慕って稽古に通ってくれる
生徒がいる限り続けていく所存です!
これからも何卒よろしくお願い致します。
押忍
初級クラス
5月末の審査会に向けて
気合いが入る子供達!
新しく入門してきたフレッシュなメンバー
そして、白帯から次のステップに上がる
為の審査会を控えるメンバー
みんな本当にいい面構えになって来た‼️
入門当初、おぼつかない構えだった
幼稚園組もしっかりと三戦立ちが
できるようになって、基本稽古をこなす
ようになって来ました!
今日も沢山感動🥹を貰いました!
ありがとう😊