Welcome
お知らせ
昇級審査
第一回秋季昇級審査会を行いました。
今回4人の生徒がめでたく無級から
今週の日曜日過去最多無料体験教室に子供父兄合わせて
総勢20名の方が当無料体験に参加
その内8名の子供が入門予定。息子が始める前に
上達した上段回し蹴りを披露。
私が500mlのペットボトルを口にくわえ
それを上段回し蹴りで的確に蹴るという
演武も披露、見事に的中し子供たちは
大興奮。昨年までは不登校児だった息子が
この1ヶ月の間に空手の修行を始め
劇的に変わりました。特別
息子が空手の才能があるという訳ではないが
子供は、関心のあること好きなことは
どんどん吸収すると言おうことだと思います。
子供の可能性は計り知れません。
以前、成功は成功の元というお話をしましたが
この1ヶ月間実践したことは、本人が得意な技
難なくできる技、得意な技を75%
苦手な技を25%
させるようにした。そうしたら苦手な技も全体的に
上達しました。何より空手を好きになってくれたことが
成功だと思います。
このように空手の修行で子供の持っている
可能性を引き出す教育指導をこれからも
継続していきます。
是非一度お子様に無料体験教を受けさせてみてください。
お知らせです。
金曜日の稽古時間が変更になりましたのでお知らせ致します。
5月は16:00~17:10でしたが6月29日以降は
17:20より稽古を開始いたします。終了は18:30となります。
何卒宜しくお願いいたします。
押忍
蹴りの正しいフォームと柔軟性
当教室では、しっかりとした空手の動き技を
身につけていけるように空手の技一つ一つの
フォームを丁寧に反復練習をさせています。
幸いみんな0からのスタートなのでみんな白帯
だからこそ、指導する側もしっかり基本を
伝承することができます。
後は、柔軟性。特に開脚は必至。子供なので
基本的に身体が柔らかいのでこの時にしっかりと
柔軟性を身につけさせてる事で、
運動や日常動作で怪我をしにくくなる
基礎代謝が上がるなどのメリットも生まれます。
空手を学ぶと姿勢もよくなり
ハキハキとするようになります。
是非、お子様に空手武道を学ばせたい方
無料体験教室お待ちしております。
今週の日曜日に大阪本部長の金先生から
春季審査会にご招待されまして、生徒の南さんと
参加させて頂きますました。これからの兵庫県本部の
お手本として、勉強になりました。
子供達の勇姿と無限の可能性に感動しました。